組合員賦課金および遊漁料改正のお知らせ

kappappa

2013年12月16日 19:16

遊漁料改正のお知らせ

当組合は非出資の漁業協同組合として、組合員からの賦課金と組合員外の方からの遊漁料(年間遊漁証や日釣り券)で運営しております。
近年は少子化傾向と老齢化、又若い層の釣り人の減少に加え、景気の回復も見られない今日、釣り人口も減ってきております。当組合の運営も毎年赤字となるなど厳しい中、運営してまいりましたが、今後の運営を考え少しでも増収となるよう下記のように一部改正を行うことに致しました。
これからも当河津川の釣り環境整備など行ない、来遊客の楽しめる河川となるよう運営していく所存であります。是非御理解いただき、これからも御支援御協力をお願い申し上げます。


○組合員賦課金について

 組合員賦課金    現行3,000円   改正後3,000円 変更無し
 老齢組合員賦課金 現行1,500円  改正後3,000円 老齢者優遇を廃止

○遊漁料について

 年間章         現行6,000円  改正後6,000円 変更無し
 老齢年間章      現行3,000円  改正後6,000円 老齢者優遇を廃止
 日釣り券        現行1,000円(現場売り加算あり)  改正後1,000円(現場売り加算あり) 変更無し
 おいかわ日釣り    現行400円(現場売り加算あり)   改正後500円(現場売り加算あり)

○施行日   平成26年1月1日以降

以上

      平成25年12月

             河津川非出資漁業協同組合
             代表理事 加 藤 四 郎

関連記事