スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年03月01日

2021シーズン アマゴ漁解禁しました!

本日アマゴ漁が解禁しました。


湯ケ野旧国民宿舎前



小鍋橋上流



小鍋橋上流で突撃取材開始!!


千葉からお越しのブルージャケットの遊漁者はエサ釣り



釣果は6-7匹でイクラが良いとのこと



こちらは横浜からお越しのルアー釣遊漁者 ちょうど良型をヒット!



仲間との連係プレイ 



しっかり記録 パーマークがくっきりしている美形でした


釣果情報(3月1日午前9時現在)

小鍋橋-旧国民宿舎前付近
河津町在住 田中さん 15尾 20㎝~30㎝
河津町在住 青木さん 14尾 20㎝~30㎝

河津橋-峰大橋付近
伊東市在住 稲葉さん 18尾 平均20㎝
河津町在住 鈴木さん ルアー4尾

全体的に放流した魚が掛ったようです。

河津川アマゴ漁は10月31日まで楽しめます。



  


Posted by kappappa at 17:23Comments(0)アマゴ情報

2021年02月26日

アマゴ漁解禁直前 成魚放流実施しました

3月1日解禁に向け、アマゴ成魚150kg(約1000尾)を本流中流域(峰小橋~大鍋橋)に放流しました。





サイズは20cm~30cm

2月26日10時現在の状況
天気:曇り
水温:11.5℃ 大鍋川合流点
水位:平水よりマイナス11㎝

以下、漁場案内を兼ねて放流の様子をお伝えします。


支流大鍋川との合流点に架かる大鍋橋上から



小鍋橋下の淵は、ルアー仕掛けに適している



旧国民宿舎前上流(小鍋橋下流は毎年エサ釣りで好漁



旧国民宿舎前下流(温泉場方面)



河津橋(セブンイレブンのところの橋)上流の淵 穴場



河津橋より100m下流水計りの淵



リゾート&ファミリー川ばた 上流



峰小橋上流 消防署裏



峰大橋下流の淵はルアー釣りが多い


アマゴ漁1日遊漁券はスマホで購入可能です。
河津川上流部は遊漁券販売所が限定されおり、また早朝の販売ができない店もありますので、ネットでの購入をお勧めします。

「つりチケ 河津川サイト」


・今シーズンは河津桜祭りが中止となり、またすでに葉桜となっていますので、解禁日に渋滞などは無いと思われます。


  


Posted by kappappa at 14:56Comments(0)アマゴ情報

2020年07月29日

アマゴ稚魚放流実施しました


本日、河津川漁協は河津七滝観光協会の皆さんの協力のもと、河津七滝上流部にアマゴ稚魚10000尾を放流しました。



10㎝~12cmのアマゴを放流


河津七滝観光協会の皆さんは本流二階滝駐車場付近と宗太郎園地付近の二か所を、漁協役員は支流荻ノ入川を7か所に放流しました。
以下荻ノ入川上流部より画像を並べます。渓相を確認ください。


荻ノ入川 ここより上流は林道止めゲートがあり大きな滝がある


少し下流


少し下流


荻ノ入川支流小川合流点上


少し下流の開けた場所


河津七滝オートキャンプ場前


旅館大家荘横


河津七滝初景滝前


河津川中流部下流部は7/29現在笹濁りです。
アユ友釣りは解禁以降豪雨による増水と濁りでほとんど釣人が見られないため、梅雨明け後に期待したいところです。







  


Posted by kappappa at 14:05Comments(0)アマゴ情報