2022年08月24日
2022シーズン アユ解禁成魚放流
本日アユ成魚放流を行いました。


体長18-23cm 約1200尾


今回は踊子温泉会館付近の1箇所

筒先は7月の県友釣大会で断トツ個人優勝の正木さん
来年度県大会の予選を兼ねた組合員友釣大会は9月4日(日)に開催します。
集合時刻・場所 8:30 豊泉園地足湯横
体長18-23cm 約1200尾
今回は踊子温泉会館付近の1箇所
筒先は7月の県友釣大会で断トツ個人優勝の正木さん
来年度県大会の予選を兼ねた組合員友釣大会は9月4日(日)に開催します。
集合時刻・場所 8:30 豊泉園地足湯横
2022年06月05日
2022シーズン アユ漁解禁しました!
本日河津川アユ漁が解禁となりました。
午前8時現在の河川・入漁者状況は以下のとおりです。
・5月の豪雨による増水とコケの生育不良が解消されており友釣りに適した状況となっている
・河口から小鍋橋付近までの入漁者80名で来宮橋から峰大橋までの中流域で多くの釣人が見られた
・中流部峰小橋付近ではやや小ぶりながら入れ掛も見られ魚影は濃かった
・下流部はこれまでの増水とコケの生育不良により魚影が薄く入漁者は少なかった
・峰大橋より上流部は遡上アユが多く見られ入漁者数は少ないが比較的良型が掛かっていた
・解禁前日までの2カ月間鵜除けのラインを20m間隔で設置した効果は感じられた
・おとり取扱店が2店となって不便さを感じた入漁者が多く見られた
午前8時現在の最高釣果
釣り場所 峰小橋上流
釣 果 16尾体長(13cm~16cm) 東京都内の男性
※全体的に例年より小ぶりサイズでした。
大鍋橋下流部釣人なし 今後大型アユに期待
小鍋橋上流 流心サイドに縄張りアユが多くみられる
リゾート&ファミリー川ばたつり橋より上流
佐ケ野川出合い上
峰小橋上流堰堤
豊泉橋上流
豊泉園地前
おとり取り扱い店(2店のみ営業)
上地区:相馬養魚場 河津筏場306 0558-35-7524
下地区:河津釣具店 谷津426-3 0558-32-1565
※今後の放流事業予定
・アユ成魚の放流(300kgを7,8月で放流)
・アマゴ稚魚の放流(10,000尾)
・ウナギ稚魚の放流(800尾)
おとり取り扱い店の減少でご迷惑かけます。
河津川非出資漁業協同組合
広報担当 土屋
2022年05月22日
2022シーズン アユ試し釣りを実施
本日河津川漁協ではアユ試験採捕(試し釣り)を実施しました。
4月末や先日の豪雨やらで珪藻がとんでおり、とくに瀬はほとんど付いていない状況です。
その間も天候不順で気温も上がらずアユの生育状況は芳しくありません。
結果としては、中上流部で釣果が出ましたが、下流部は苦戦でした。
小鍋橋上流部 流心脇で良型が食んでいる
峰小橋上流(消防署裏)
峰小橋下流部 竿頭12尾
いで湯橋下流
来宮橋下流
来宮橋からの形相
荒倉橋下流(谷津川出合)
計量の様子
竿頭釣果 最長17㎝
遡上は例年になく良好で今後の照りに期待したところです。
※4月30日追加放流1万尾予定
※解禁は6月5日(日)