2020年03月26日
令和2年通常総代会開催
令和2年3月24日通常総会が開催されました。
開催にあたり、コロナウイルス対策として入出時の手指のアルコール消毒とマスク着用、椅子の間隔を広げるなど行いました。
会場のようす
議長に任命された鈴木康紀さん
決算としては、台風被害による受け入れ入漁料(一日券)が激減しましたが、他の経費の切りつめにより収支としては若干のプラスとなりました。
議案最後に役員改選があり、留任7、新任3の10名が決定しました。
前列3名が退任 後列10名が留任と新任
総会終了後新役員にて役員会を実施し、代表理事など役職を決めました。
協議により島崎光夫さんが代表理事(留任)となりました。
新役員による役員会のようす
<その他>
・3月20日アユの遡上確認
・5月24日 川掃除12時~ 試し釣り13時~
・6月7日 アユ解禁
2019年08月04日
2019組合員アユ友釣大会実施
本日組合員によるアユ友釣大会が行われました。
優勝者は二連覇を達成した正木忍さんで、3時間の釣果は21尾でした。

また入賞の5名は来年開催の静岡県鮎友釣選手権大会の出場資格が得られました。

左から優勝の正木さん、準優勝の島崎さん、3位の織田さん、4位の平川さん、5位の鈴木さん

昨年同期大会に比べ22cmオーバーの良型が多く見られました
優勝者は二連覇を達成した正木忍さんで、3時間の釣果は21尾でした。
また入賞の5名は来年開催の静岡県鮎友釣選手権大会の出場資格が得られました。
左から優勝の正木さん、準優勝の島崎さん、3位の織田さん、4位の平川さん、5位の鈴木さん
昨年同期大会に比べ22cmオーバーの良型が多く見られました
2018年08月15日
河津川アユつかみ取り大会が行われました
8月15日河津川アユつかみ取り大会が行われました。

オープン時はにわか雨が降っていました

塩焼きにも急遽屋根を取り付け

しばらくすると晴れてきてヒートアップ
結局450名の子どもたちと500名の家族のかたでにぎわっていました