2020年03月26日
令和2年通常総代会開催
令和2年3月24日通常総会が開催されました。
開催にあたり、コロナウイルス対策として入出時の手指のアルコール消毒とマスク着用、椅子の間隔を広げるなど行いました。
会場のようす
議長に任命された鈴木康紀さん
決算としては、台風被害による受け入れ入漁料(一日券)が激減しましたが、他の経費の切りつめにより収支としては若干のプラスとなりました。
議案最後に役員改選があり、留任7、新任3の10名が決定しました。
前列3名が退任 後列10名が留任と新任
総会終了後新役員にて役員会を実施し、代表理事など役職を決めました。
協議により島崎光夫さんが代表理事(留任)となりました。
新役員による役員会のようす
<その他>
・3月20日アユの遡上確認
・5月24日 川掃除12時~ 試し釣り13時~
・6月7日 アユ解禁
第74回 通常総代会開催
総会と鵜の食害対策を実施
10月20日アユ産卵場所を造成しました
2019組合員アユ友釣大会実施
河津川アユつかみ取り大会が行われました
静岡県あゆ友釣選手権大会で団体4位!!
総会と鵜の食害対策を実施
10月20日アユ産卵場所を造成しました
2019組合員アユ友釣大会実施
河津川アユつかみ取り大会が行われました
静岡県あゆ友釣選手権大会で団体4位!!
Posted by kappappa at 16:10│Comments(0)
│イベントその他