2018年03月01日
2018シーズン アマゴ漁解禁状況
3月1日河津川アマゴ漁が解禁となりましたが、未明の豪雨により日の出の時点で赤濁り状態。
中流域に釣り人の姿は見られませんでした。
午前8時現在の河川状況は次のとおりです。

峰小橋上流(消防署裏)堰堤のようす
未明の総降雨量は天城68mm、湯ヶ野付近で93mmと多くありませんでしたが、短時間に激しい降雨があり、一気に濁流化した模様です。
水位計では7時で平水の+23cm、8時で+17cmと下がってきており、また濁りも薄くなってきていますので、上流部であれば午後以降釣果が期待できる状況となってきています。
<追記>
午後より快晴となり、笹にごりの好条件となりました。
午後2時頃釣り人から釣果を伺いました。

廻り淵上流付近 2名 釣果無し

国民宿舎跡地前 3名

跡池前2名の釣果 遠く福島からおこしの金沢さんら
中流域に釣り人の姿は見られませんでした。
午前8時現在の河川状況は次のとおりです。

峰小橋上流(消防署裏)堰堤のようす
未明の総降雨量は天城68mm、湯ヶ野付近で93mmと多くありませんでしたが、短時間に激しい降雨があり、一気に濁流化した模様です。
水位計では7時で平水の+23cm、8時で+17cmと下がってきており、また濁りも薄くなってきていますので、上流部であれば午後以降釣果が期待できる状況となってきています。
<追記>
午後より快晴となり、笹にごりの好条件となりました。
午後2時頃釣り人から釣果を伺いました。

廻り淵上流付近 2名 釣果無し

国民宿舎跡地前 3名

跡池前2名の釣果 遠く福島からおこしの金沢さんら
3.1渓流釣り解禁!!
2022シーズン アマゴ稚魚放流しました
7月28日アマゴ稚魚放流しました
2021シーズン アマゴ漁解禁しました!
アマゴ漁解禁直前 成魚放流実施しました
アマゴ稚魚放流実施しました
2022シーズン アマゴ稚魚放流しました
7月28日アマゴ稚魚放流しました
2021シーズン アマゴ漁解禁しました!
アマゴ漁解禁直前 成魚放流実施しました
アマゴ稚魚放流実施しました
Posted by kappappa at 09:17│Comments(0)
│アマゴ情報