2013年06月02日
2013シーズン 河津川アユ解禁 超速報 6月2日午前9時現在
6月2日(日)河津川のアユ釣りが解禁となりました。

早速腕を奮う太公望

型はは14cm~18cmで平均16cmくらい

朝7時現在、釣り客はあまり多くない
<気になる釣果超速報>
8時頃来宮橋-館橋間の5時頃から入っている釣り人に聞き取りしたところ、
30尾オーバー1名、20尾ぐらい1名 12尾ぐらい1名、7-10尾くらい5名 その他3名と、まずまずの釣果でした。
型は14cm~18cmで、平均15cm-16cm。10尾に2尾ほど18cmが混じるとのことでした。
また峰小橋付近でも朝8時半現在で30尾オーバーの釣果をあげているとの情報です。
低温かつ風があるあまり良い状況とは言えない中、順調に釣果をあげているようです。
上流部は低温のせいか、数が出ず苦戦の模様です。(型は良いそうです)
早速腕を奮う太公望
型はは14cm~18cmで平均16cmくらい
朝7時現在、釣り客はあまり多くない
<気になる釣果超速報>
8時頃来宮橋-館橋間の5時頃から入っている釣り人に聞き取りしたところ、
30尾オーバー1名、20尾ぐらい1名 12尾ぐらい1名、7-10尾くらい5名 その他3名と、まずまずの釣果でした。
型は14cm~18cmで、平均15cm-16cm。10尾に2尾ほど18cmが混じるとのことでした。
また峰小橋付近でも朝8時半現在で30尾オーバーの釣果をあげているとの情報です。
低温かつ風があるあまり良い状況とは言えない中、順調に釣果をあげているようです。
上流部は低温のせいか、数が出ず苦戦の模様です。(型は良いそうです)
2022シーズン アユ解禁成魚放流
2022シーズン アユ漁解禁しました!
2022シーズン アユ試し釣りを実施
10月20日アユ産卵場所を造成しました
6月23日アユ&ウナギ放流
6月6日本日アユ漁解禁しました
2022シーズン アユ漁解禁しました!
2022シーズン アユ試し釣りを実施
10月20日アユ産卵場所を造成しました
6月23日アユ&ウナギ放流
6月6日本日アユ漁解禁しました
Posted by kappappa at 09:26│Comments(0)
│アユ情報