2014年08月23日

河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会

河津川鮎レディース&ペア フェスティバル交流会が河津バガテル公園レストランで行われました。


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
レストランテラスにて、釣った鮎を塩焼きに


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
組合役員によって数日前に作られた鮎の干物のサービスも


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
町長をはじめとしたご来賓のあいさつの後、乾杯


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
バイキング形式にて料理が並ぶ中、河津B級グルメの「あゆ泣きそば」披露 ワサビ味のたれです



一息ついたところで参加者より一言メッセージをいただきました。




河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
あゆ釣り界の重鎮(初参加)のメッセージに場内騒然


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
「来年は奥さんに勝ちたい」


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
娘さんと参加のとってもうらやましいペア


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
初めての友釣りで大健闘の奥様 ご主人のサポートがあってからこそと


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
鮎友釣り教室の常連さん 「この機会に夫婦であゆ道具を一式そろえました」


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
「今年こそはあゆ道具をそろえたい」と高らかに宣言


河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
そして、明日のレディース大会に向けてお開き・・・「目指すは?」の問いに「もちろん優勝よ!!」


約半数が昨年に続いての連続参加ということもあり、交流会後半では、参加者同士が和気あいあいとあゆ釣り談義に花が咲かせていました。







同じカテゴリー(イベントその他)の記事画像
第74回 通常総代会開催
総会と鵜の食害対策を実施
10月20日アユ産卵場所を造成しました
令和2年通常総代会開催
2019組合員アユ友釣大会実施
河津川アユつかみ取り大会が行われました
同じカテゴリー(イベントその他)の記事
 第74回 通常総代会開催 (2023-03-23 07:44)
 総会と鵜の食害対策を実施 (2022-04-04 13:06)
 10月20日アユ産卵場所を造成しました (2021-10-20 12:35)
 令和2年通常総代会開催 (2020-03-26 16:10)
 2019組合員アユ友釣大会実施 (2019-08-04 17:04)
 河津川アユつかみ取り大会が行われました (2018-08-15 17:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津川鮎レディース&ペア フェスティバル 交流会
    コメント(0)